2025年04月12日
令和6年度 3・6送会
卒業生の皆さん。ご卒業おめでとう!!満開の桜が、新たな門出に花を添えてくれているかの様に咲き誇っているなか、令和6年度の3・6送会が行われました。【令和6年度中学校卒業生】史弥、玖瑠美、奏輔、蒼瑛、清春、陸都、寛也【令和6年度小学校卒業生】望歩、比奈、悠真...
剣修舘道場の近況報告です。一緒に剣道やりましょう…園児〜小学生・中学生募集中!
2025年04月12日
卒業生の皆さん。ご卒業おめでとう!!満開の桜が、新たな門出に花を添えてくれているかの様に咲き誇っているなか、令和6年度の3・6送会が行われました。【令和6年度中学校卒業生】史弥、玖瑠美、奏輔、蒼瑛、清春、陸都、寛也【令和6年度小学校卒業生】望歩、比奈、悠真...
2025年04月05日
3月の終わり。前日の季節外れの汗ばむ陽気から一変、花冷えの寒空の中、今年度最後の大会【文部科学大臣杯第66回全国選抜少年剣道大会】参戦の為、茨城県へ。6年生のゆうま、のあは泣いても笑ってもこの大会が小学生最後の大会になります。これまでの集大成を今こそ見せる...
2025年04月03日
OBOGからの朗報が届きました。2025/3/26-28日(水木金)第34回全国高等学校剣道選抜大会女子団体ベスト8東海大学付属静岡翔洋高等学校(木田未来 2年)男子団体ベスト16静岡県立磐田西高等学校(前川昂輝 2年)3/23(日)令和6年度東日本中学校選抜剣道大会男子団体の部3位✨丸...
2025年03月27日
3月22日(土)に兵庫県立武道館にて、第95回印南式錬成会に参加させていただきました。先日の東丘錬成会に引き続き低学年、高学年1チームずつの同じメンバーで参加させていただきました!【低学年チーム】【高学年チーム】連日続いていた錬成会も終盤です‼今週はかなりハ...
2025年03月24日
3/20(祝木)、三好公園総合体育館アリーナにて開催された表題の錬成会に参加させていただきました✨今回は高学年・低学年ともに1チームでの参加。【高学年】のあ、ひな、ゆうま、りむる、えいたろう、ともき、まひろ【低学年】そうすけ、ちひろ、かんな、はるひ、はやと、...
2025年03月19日
3月15,16日(土日)に和歌山ビックホエールにて表題の大会&稽古会に参加させていただきました。去年は小学生、中学生ともに大会だけの参加でしたが、今年は小学生は前日稽古会からの参加、中学生は大会だけの参加とさせていただきました。今回は稽古会からなのでいつもよ...
2025年03月15日
3月9日(日)さんりーな掛川にて開催された表記の大会に中学生男子2チーム女子1チームにて参加させていただきました。こちらの大会、県内外から強豪道場があつまるハイレベルな大会。本大会は中学3年生も出場可能。年度も終わりに差し掛かり、3年生は最後の大会となります...
2025年03月06日
3月2日(日)早春のうららかな気候の中浜松アリーナにて開催された第45回塩谷杯争奪少年剣道大会に参加させていただきました。朝、先生からはビビらないこと、焦らないこと。相手の実力を見極めて、相手がどう動くのか、自分はどう動くべきなのかよく考えるように。という言...
2025年03月01日
2月24日(月)祝日のこの日に尚道舘さんの合同稽古会に参加させていただきました。中学生男子、中学生女子と総勢13名での参加です。普段道場以外へ夜に稽古に出向くことがあまりないため、なんだか新鮮な今日。本日は男女混合でのチーム編成です。一歩右形式にてひたす...
2025年02月21日
明け方まで降っていた雨もあがり、暖かな1日となった2月16日表題の大会に参加させていただきました昨年獲得した優勝旗を返還また持って帰れるようにがんばりますっっ【低学年】颯斗・栞奈・晴基・千博・茉紘・蒼介・遥陽3戦全勝で決勝トーナメントに進出✨そして挑んだ決勝トーナ...