第53回 全国選抜少年剣道錬成大会 (茨城 水戸)

3/24.25 茨城県水戸へ今年度最後の公式試合へ~おすまし
名前の通り全国大会ですキラキラ 東日本大震災をうけて昨年は中止となりましたが…涙今日こうして試合会場で見る東北の剣士は~笑顔いっぱいニコニコ元気いっぱい力こぶ堂々と剣道をしていますびっくり
すごく勇気をもらいましたハートこれからも微力ながら 復興にむけて尽力していきたいです指輪キラキラ

さてさて~我がチーム(通称 宇宙人チーム)の2日間を報告します・・・注目

第53回 全国選抜少年剣道錬成大会 (茨城 水戸)

勝田若葉会さんにて錬成会をさせていただきました。
たくさんの竹刀に打たれて雷先生にもたくさん撃たれて~汗汗
こんないい言葉も入口で迎えてくれました・・・上昇
第53回 全国選抜少年剣道錬成大会 (茨城 水戸)

第53回 全国選抜少年剣道錬成大会 (茨城 水戸)
普段 あまり道着をきれいにたたまない子たちも 周りに影響されてか 
慣れない手つきで必死にたたんでました 目
第53回 全国選抜少年剣道錬成大会 (茨城 水戸)

第53回 全国選抜少年剣道錬成大会 (茨城 水戸)

宿に着き~夕食を食べに~
あすの大会に 勝つ・喝つ とかけて?
とんかつ屋へびっくり
この縁起かつぎが きいたのでしょうか・・・!?

第53回 全国選抜少年剣道錬成大会 (茨城 水戸)

茨城県武道館

第53回 全国選抜少年剣道錬成大会 (茨城 水戸)

歴代 上位チームがずらりと並ぶパンフレット

第53回 全国選抜少年剣道錬成大会 (茨城 水戸)

まだまだ寒い季節だけれど控室はどこもいっぱい キャー
中庭になっている外ならなんとか空いていた スタコラ  けど寒いかも…

第53回 全国選抜少年剣道錬成大会 (茨城 水戸)

開会式を終え 試合まで時間があるため
武道館散策・・・足あと足あと足あと
というか~お土産やの試食めぐり 上昇

第53回 全国選抜少年剣道錬成大会 (茨城 水戸)

まだ試合してないからか なんか余裕の顔 ニコニコキラキラ

第53回 全国選抜少年剣道錬成大会 (茨城 水戸)

 先 レオ 次 ケン 中 タイ 副 ユエ 大 ソウ
さぁ~このチームどこまで勝ち上がれるか・・・汗

第53回 全国選抜少年剣道錬成大会 (茨城 水戸)

第53回 全国選抜少年剣道錬成大会 (茨城 水戸)

第53回 全国選抜少年剣道錬成大会 (茨城 水戸)


やってくれました~通称 宇宙人チームびっくりびっくりびっくりくす玉  
コート 優勝 ハートハートハート

第53回 全国選抜少年剣道錬成大会 (茨城 水戸)

表彰を待つ間もなんだか余裕の笑顔 上昇

第53回 全国選抜少年剣道錬成大会 (茨城 水戸)

第53回 全国選抜少年剣道錬成大会 (茨城 水戸)

このメダル キラキラ すごいんだよ~
がんばった成果だものね ちょき

第53回 全国選抜少年剣道錬成大会 (茨城 水戸)

六年 ソウくん~いっぱい思い出をありがとう ハート
少年剣道は終わりだけど…まだまだこれから楽しみな子ですラブ
これからも よろしくねキラキラ
この出会い大切に~上昇

とにかく~ この宇宙人たちが…この小柄な剣士たちがここまでやれるとは思ってなかったので…
正直~親も興奮気味~びっくり
雷先生・・・親以上に興奮してたかな 音符


長旅ではありましたが 車 来たかいがありましたし~この結果をもちかえることができ これからの稽古にまた一段と気合いが入りますパンチ 

来年度 新チーム がんばるよ~指輪キラキラ

            by ばいうし


同じカテゴリー(大会結果)の記事
OBOGの活躍4
OBOGの活躍4(2025-05-19 21:20)

OBOGの活躍3
OBOGの活躍3(2025-05-02 12:47)

OBOGの活躍2
OBOGの活躍2(2025-04-19 11:09)

この記事へのコメント
やってくれました!

宇宙人軍団!

おめでとう!!

今年度神様からたくさんの試練を頂きましたが、
最後の最後にものすごいご褒美を頂きました。
これは、みなさんがたくさんの試練をのり越え、一所懸命努力し、稽古に励んだ証です。
そして、いつも全力でサポートしてくれている両親、周りの方々に感謝しましょう。

ご父兄の皆様、今年度最高の締めくくりができたことを感謝します。
今後とも、ご協力よろしくお願い致します。

さて、終わりは始まり!
新宇宙人チーム、
気合いれてがんばるぞ~!!
Posted by 雷親父 at 2012年03月26日 09:54
先生、ご父兄の皆様、嬉しい誤算です。
ちびっ子軍団+戦車チームが頑張りました。

前日は実力と身長の差に打ちのめされながら、雷親父の落雷を受け、
本番は、「まあ~2回線かな。1時に出発できる」と思っていました。

しか~し!!
勝っちゃいました!!
よかった。よかった。

帰りのラーメンも美味しかったし、話もつきませんでした。

しか~し、これからです。
また次に向かって、がんばりましょ!!

タヌキ親父は、現在東京のホテルです。
体調不良です。(睡眠不足)
火曜日と木曜日の幼稚園軍団の相手を、
宜しくお願いしま~す。
Posted by 軽快タヌキ親父in東京 at 2012年03月26日 20:24
コート優勝おめでとうございます。お互いに良い試合でした。遠いですが何かの機会でお会いで嬉しいです。
Posted by 亀ヶ崎道場 at 2012年03月27日 13:54
久しぶりに書き込ます。
昨年は震災の影響で中止。
SHINも去年はがっかり。
でも今年の快挙に、喜んでいます。
SEI君よかったね。初のメダルだそうで。
来年度楽しみですね。
Posted by kintaroh at 2012年03月27日 18:40
亀ヶ崎道場さん有難うございます。
次回お手合わせ頂ける日を楽しみにしております。

kintaroh先生、SHIN達の分まで頑張りました。
中学生も頑張れ!!
Posted by 雷親父 at 2012年03月28日 23:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
第53回 全国選抜少年剣道錬成大会 (茨城 水戸)
    コメント(5)